2005年ごろからのお付き合いがあるコバヤシデンソーさんの焼肉の会に参加させてもらいました!
独学の私が、初めてお仕事をいただいたところです。
 
もともとは、イタリア産のタイヤチェンジャーを主軸に販売していましたが、いつしか中国製品に主軸を写し、現在では自社ブランドを作り販売しています。
大きさも知らないような機械、工具の名前を私はたくさんたくさん、覚えています。
 



爪ジャッキやマシンローラー。工具はとても愛らしいです。
 

この都度移転で、松永から赤坂に本社が移動し、大きな倉庫と綺麗な部屋ができました。
 
自社にWEBをするスタッフさんを抱えるようになり、私はあまり交流ができていませんでしたが、それでも時々はお話にいき。
いつもモチベーションをあげていただいていました。
 
私が歩いてきた、ウェブの仕事の最初の旅で船を出してもらい、今もなお、共に旅を続けているようなところがあります。
いつも美化しながら定年のない未来を語っています(笑)
 

なんだかたくさん焼いてもらい、いろんな物をいただきました。
お肉はもちろん、いか、エビ。また鯛めしもあったし、スイカもありました。
 

ちびっこがいて、とても楽しそう。若さを感じざる終えません(笑)
 

みなさんフレンドリーに話してくださったので、とても楽に過ごしました。
 

小林社長が自宅でよく作ると言う!?お好み焼きをかなりの大判サイズで焼いてくださいました!
とても美味しくできていました!さすが広島!
 

小林社長のパソコン、電話以外の作業風景を初めてみました(笑)
 

楽しく夜まですごさせていたできました。
たまにはお客様とこういう感じにできるのが理想ですが、なかなかそうもいきません。
今回は良い経験になりました。ありがとうございました。
また、人生の旅の途中で。。。
 
お客様のネットショップはこちらから