オンラインの時代だと言われる今、あなたのホームページはみなさんにシェアされる位、優れたホームページになっていますか?
ホームページのあり方として、「自社のお客様へ」と考えた時と「自社のお客様が自社を知らない誰かに紹介したいもの」で考えると、少し見かたが変わります。
今回はシェアされるホームページに重点を置き、どうやったらシェアされるか?を書いてみます。
あなたのリアル店舗とホームページは同じ
例えば、自社店舗があるとして、お客様が店舗に来られる場合、あなたは、こんなことをすると思いませんか?
◯毎日掃除をし、花に水をあげ、予約の電話にすぐ応対する。
◯いらっしゃいませ!と笑顔で出迎え、ねぎらいの言葉を言う。
◯お客様に、入れたてのお茶を出す。
◯お客様の探し物や悩みについて親身に受け答えする。
◯お客様の役に立てることが他にないか考える。
◯できるだけのお土産やパンフレットを持たせる。
◯ご購入の際には丁寧にパッケージングし、お客様に渡す。
◯お客様を最後までお見送りする。
これらは、どのようなお客様に対しても普通の店舗対応として、するべきことです。
自社の見込み客だとか、身分の差だとか何も関係ありませんよね?
ホームページでもこれと同じことができると思います。
しかし、実際にはこれができていない人も多いようです。
顔の見えないホームページからやってくるお客様と、リアルにやってくるお客様。
何か違いはあるのでしょうか?
ホームページでも、リアル店舗と同じような”おもてなし”を
あなたのホームページは毎日誰かが閲覧しているはずです。
ですから、毎日ホームページの対応は必ずしましょう。
◯ホームページのお問い合わせは、すぐに対応する。
◯お客様の悩みを、先回りして解決してあげるコンテンツを作る。
◯お客様に毎日声をかけてあげるような、SNSなどを発信する。
◯ブログなどの日付が入る情報を、週に1度以上は更新する。
◯ホームページから、できるだけ、パンフレットや情報をダウンロードできるようにする。
◯ホームページから問い合わせがあれば、どんな相談でも親身に対応する。
◯自社に興味がある人が、永遠に自社のニュースを受け取れるようにする。
◯自社を紹介をしたいお客様にすぐに紹介できるツールを作る。
これらができると、とても優れたホームページだと自信を持って言えると思います。
まずは、これらの対応ができているホームページは、シェアされても問題ないと言えるのではないでしょうか?
このホームページ見たら良いよ!とシェアされるには
ホームページでは、使い勝手や信頼感、また優れたコンテンツを持つものが良いと言われています。
そして、しっかり管理されている。これにつきます。
現代はシェアの時代ですから、良い記事があれば、すぐにみんなが紹介してくれます。
しかし、シェアされるのは良い記事だけではありません。
自分が受けた対応により、悪いことがあってもシェアされてしまう時代です。
問い合わせの対応には気をつけましょう。
シェアをされやすい記事としては、時事ネタ。つまり旬な記事が多いのではないでしょうか?
旬な記事のことを、「トレンド記事」と呼びますが、これは、検索対策でもよくもてはやされています。
トレンド記事は、その流行りが続く限り、検索はされますが、それ以降に記事が陳腐化します。
例えば、「インフルエンザが流行りだした時」
インフルエンザが流行ると、それを防ぐためのニュースがよく出回ります。
もし、それに付随するような、人に役立つ記事を発信すれば、その情報はシェアされやすくなります。
しかし、翌年のインフルエンザが流行った時、もうその情報は古くなっている可能性が高いです。
トレンド記事は、都度手入れが必要な記事になりますので、リライト(書き直し)や削除を都度、考えておきましょう。
シェアされるにはコンテンツにこだわる
あなたが毎日少し努力するだけで、ホームページは変わっていきます。
記事やホームページをシェアしてもらいたい場合、お客様視点にたって、役立つ記事を提供しましょう。
また、記事は定期的に見直し、リライトしたり、削除することをオススメします。
これを読んで、トレンド記事を書きたくなったあなたは、今すぐ記事を書く準備を進めてみてはいかがですか?
拡散されると、喜びがまし、一層コンテンツについて考えることができるようになりますよ!
ぜひお試しください!