ホームページの検索対策に悩む会社はたくさんあります。
地元福山市の検索対策でも、たくさんご相談をいただいています。
激戦キーワードでSEO対策をした実例はこちらを読んでください。
しかし、ホームページの更新も広告もないのでは、検索対策でのアクセスアップには限界があります。
必要以上に検索対策をしても無意味です。
検索対策の業者が言わない、検索の真実はこちらから
アクセスアップしたいのなら、検索対策をするより、ブログを書きましょう。
ブログ記事をSNSで拡散する!これだけでも、ホームページは無料でアクセスアップできます。
この記事では、アクセスアップを望む方へ、ブログでの簡単なアクセスアップ方法を紹介します。
自分のホームページのアクセスアップに役立ててください。
読みたくなるような記事を提供してアクセスアップ
自社ホームページのアクセスアップを狙うなら、自社ホームページにブログを付け、記事を書くことで簡単なアクセスアップに繋がります。
しかし、そのブログは、「書きたいこと」ではなく、「読みたくなるもの」を中心に書きましょう。
ブログは「記事に価値がある」ことが大切です。
会社の日記は、社内の人が見ると、価値があるかもしれませんが、それ以外の人には価値のないものです。
これではアクセスは増えません。
外側からの検索をアップさせるには、自社のホームページに紐付いた、価値ある記事の提供を目指しましょう。
「価値ある内容」と、「読みたいと思えるタイトル」でアクセスアップは狙えます。
上記は、弊社のブログを短期的にアクセスアップさせた事例です。
書いたブログ記事をSNSで拡散。
タイトルと内容が良ければ、必然的にアクセスアップに繋がります。
自社サイトにアクセスを増やしたいときは、検索対策より、まずはブログを使い記事を拡散すること。
アクセスアップ対策に必要なのは、努力だけです。
ブログ回遊率を増やしてアクセスアップ
ブログの中では、様々な箇所にリンクを貼り、回遊率をあげましょう。
記事下に、関連記事を追加するだけでも、回遊率が上がります。
読んだあと、そのページを閉じるかどうかは、記事下にかかっているので、この部分はとても重要です。
使っているシステムによっては自動で関連記事が出るものもありますが、できるだけ手張りでHTMLを貼り誘導しましょう。
もちろん、自社サイトへ誘導することもお忘れなく。
SNSでの拡散はFacebook+Twitter
弊社ではブログを書くとFacebookやTwitterに自動拡散されます。
すると、フォロワーもいないのに、なぜかリツーイトされることもあります。
弊社のTwitterはこちら
Twitterは上手く使えば、その都度強力なアクセスアップ対策となります。
ブログもホームページコンテンツの一つ
ブログはホームページの資産です。
価値のあるコンテンツを作ることで、アクセスは必然的に増えます。
ですから、事前に、ブログのコンテンツ対策を行い、記事を書いて行けば、成果の上がりやすいホームページになります。
アクセスが上がったのに、ホームページの成果が出ない場合は、お問い合わせまでの誘導やそれにつながるコンテンツの改善が必要です。
これを読んで、アクセスアップを狙いたいと思われたあなた!今すぐ、取り組んでみてはいかがでしょうか?
SEO対策に興味がある方はこちらの記事もどうぞ