こんにちわ。福山市でホームページ制作をしているウェブデザイナーの佐光です。
今日は、インスタグラム集客の真実を書こうと思います。
実は、
インスタグラムって、
ほとんどお客様の集客にはなりません。
うちの会社も放置しっぱなしですが、ホームページ制作会社のインスタグラムはやっても全く意味がありません。
(全くと言ったら怒られるかもしれませんが)
必死にインスタグラム集客をしても、そこから「ホームページを買おう!」なんてならないんですよね。
「インスタグラムを見て連絡しました」
なんて人、居ませんもん。
特に、私たちは、お客様が企業であることが多いのでそうなっちゃいますよね。
エステサロンやマッサージもそんな感じですよね。
『今安いので、ここから予約どうぞ!』
ってやっても、そこから新規のお客様って、切実な悩みがない限り来ません。
みんながインスタグラムで集客されるのって、
『あわよくば!』
って感じのものと
『ここの通販じゃないと買えない。絶対欲しい!』
ってやつですよね。
それ以外でポチってする人は、本当にネット素人とか、お買い物が好きな人です。
普通なら、楽天に移動して購入するとか、他で検索して購入を決めます。
サービス系なら、「切実に悩んでない」と絶対にすぐの予約なんてできません。
インスタグラム=集客
にはなりにくいので、あえて、集客のためにしなくて良いんだなと感じています。
ホームページが欲しい人は、必ず検索してきますしね。
もし悩みがあれば、あなたも「悩み+地域」などで検索するでしょう?
集客をするのにインスタグラムを使うのは、それが得意な人しかできません。
もちろん、うまく集客して、お店を繁盛させているところもあります。
でも、もし少しやって自分には『インスタグラム出来ない!』
って感じるのであれば、無理に集客しようとするのは辞めましょう。
すでに常連のお客様に日常の楽しい姿を見せてた方が絶対興味を持ってもらえますよ!
インスタから買ってもらうには、色々頭を使わないといけませんね!